つづいめ、B.初期位置(上中下レーン)の立ち回りの解説です。
◆一般的な初期レーン配置は上:2、中央:1、下:2の編成
・初期位置解説:上レーン
スタート地点から上に向かって進むルート。
適正キャラの最近のトレンドはルカリオやバリアードなど、ゴールするたびにスタックの上がる
「もうこうダンベル」や「しんげきメガネ」を持たせたキャラの配置が多い。
また、それらを止める性能の高いピカチュウやアローラキュウコンの採用も多い。
戦闘が激しく発生するため、「きあいのハチマキ」・「ちからのハチマキ」・「おたすけバリア」など、
序盤から戦闘を補助するもちものを持たせることを推奨。
8:50、7:20のタイミングでミツハニー&ビークインが発生し、7:00にロトムが発生するが、 7:00に下レーン中央に発生するカジリガメが非常に重要なため、 早ければ8:30頃、遅くとも7:00のタイミングでは下レーンに合流できるように自キャラを移動しよう
・初期位置解説:中央レーン(ジャングラー、中央jgなどと呼ばれる) スタート地点から中央の壁を飛び越えて草むらor砂地に進むルート。
適正キャラは、相手に多くダメージを与えられ、7レベル時点で相対的に強くなるキャラがおすすめ。
具体的には、ゲッコウガ・エースバーン・ルカリオ・ファイアロー・アブソルなど。 たいていの場合ステージ中央のヨーテリー、ルンパッパ、バッフロン、ヘイガニ×2を 1キャラで狩ることが定石となる(ちょうどレベル5になり、相手とのレベル差で戦闘を有利に運ぶため) レベル5になったら上下レーンどちらかに合流して2vs2のレーン戦闘に加勢する。
下レーンの重要度が非常に高いため、基本的には下レーンへの合流を推奨。
9:00頃ちょうど合流できるため、8:50に発生するミツハニー&ビークインの争奪戦に参加しよう。
ここでの役割は相手キャラにダメージを与える事。(できるならKOも狙っていこう)
しかし無理をしすぎて自分がKOされてしまうことだけは絶対に避けたい。
ここでKOされると2つの大きなデメリットが発生する。
①自分のレベルが一番高いことが多いため、相手に多く経験値が入ってしまう
②ルンパッパ、バッフロンのバフ(ダメージ上昇バフ、相手の移動速度低下バフ)が70秒間相手に移ってしまい自分は解除される 押し引きのタイミングや操作練度が求められるポジションなので、 チームの中で一番うまい人に行ってもらうのが良い。(キャラ選択画面で一番上の人が一番ランク・レートが高い)
また、ミツハニー&ビークイン争奪戦の後に自陣にすぐルンパッパが発生するため、 長居せずに本陣にリコールして再度狩ることが非常に重要。
2週目のルンパッパ、バッフロン、ヘイガニ×2で7~8レベルになることができ、 3週目にルンパッパ、バッフロンのみ狩ると9レベルになるため、 ここでユナイトわざを覚えてカジリガメ争奪戦で相手キャラの大量KOを狙おう。
・初期位置解説:下レーン スタート地点から下に向かって進むルート 上レーンと違い、エイパムではなくタブンネが発生。 タブンネの経験値はエイパム1.7匹分と多く、上レーンよりも早くレベルが上がる。
野生ポケモンの重要度が高いため、ラストヒットを取りやすいキャラがおすすめ。
ウッウ、フシギダネ、ピカチュウ、ルカリオ、プクリンなど。 遠距離アタッカーは、相手陣地のタブンネをスキルでラストヒットを取るように立ち回り、 近距離アタッカーは相手の遠距離アタッカーのHPを削って自陣に入って来れないようにしよう。
7:00にランクマッチ中最重要野生ポケモンのカジリガメが沸くため、 相手の下ゴールを7:00前後で破壊できると、その試合の勝率は大きく上昇する。
そのために3つの鉄則で立ち回ろう。
死なないこと・相手のタブンネのラストヒットを取ること・相手キャラに多くダメージを与えること とにかくこのレーンで負けるとそのまま負けに繋がることも多いため、
負けないように立ち回ることが重要
キッズ ボクサーブリーフ ポケモン 2枚組 ボクサーパンツ 100cm 110cm 120cm 130cm ポケットモンスター【メール便発送商品】 inn38
価格:1399円(税込、送料無料) (2021/10/11時点)
HIPSHOP(ヒップショップ)PIKACHU/ピカチュウ<POKEMON/ポケモン> アンダーパンツ メンズ ポリエステルタイプ/ボクサーパンツ 前閉じ M/L/LL ポケットモンスター HD4241A134-1BA
価格:2500円(税込、送料別) (2021/10/11時点)
コメント