第一印象で、なんかこの人好き、なんか嫌いと思うことがあると思います。
変に先入観を持つのは良くないので、仕事で出会う人に対しては極力第一印象を無視するようにしています。
しかし、仕事で多くの人に出会って第一印象を抱き、その印象を無視して一緒に仕事をしてみて感じたその人の評価って、やはり第一印象とそう離れていないな、という風に思います。
おそらく第一印象で見ているのは、見た目の造形美ではなく、笑顔がどれだけ板についているか、目に輝きがあるか、とかかなと思っていて、それらにその人の生き様が反映されていると思っています。
先日も、元CAの28歳でそこそこ美人の子に初対面で会った時、あら綺麗な子、と思ったと同時になんかあんまり好きじゃないなと思いました。
数ヶ月一緒に仕事して、飲み会に行く機会があったので話してみると、好きなタイプはヤンキーで昭和魂たっぷりのおじさま、今の彼氏は60歳となかなか刺激的な事を言っていました。それは、個人の自由なのでいいのですが、彼のことは好きだけど結婚は見えないから別れなきゃなーでも大事にしてくれるから離れられない、結婚が見える年齢の人と付き合うとすぐ浮気したくなっちゃう、でも彼氏には女性と2人でごはんさえNGと伝えている、と。
それを聞いた時に、第一印象に対する答え合わせができたような気がして笑
なんか、自分に都合が良ければ他人の気持ちとか相手が傷つくとかどうでもいいんだなーと。
他にも銀行員の26歳に出会った時もあまり良い印象がなく、話してみたら、学歴厨なんです〜!自分より偏差値低い大学の男は無理、と職場で大声でいっていて、これも最初の好きじゃない印象の答え合わせができました笑
なんなんでしょうね。そういうこと考えてるっていうのが、人相にでてるのかなぁ。それとも匂いとか発してるのかなぁ笑
年齢を重ねてどんどんその第一印象の精度が上がってきている感じがします。
オチのない話ですが、最近感じた事をなんとなく書き残してみました。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/443da05f.6260b57b.443da060.0435842f/?me_id=1272132&item_id=10000921&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsoup-stock-tokyo%2Fcabinet%2F09422714%2F100012a.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【のしOK】選べる 8スープセット スープストックトーキョー プレゼント ギフト お祝い 御祝 御礼 お土産 手土産 贈りもの お返し 内祝 内祝い 出産祝い 結婚祝い お見舞い 誕生日 スープストック
価格:6,120円(税込、送料無料) (2025/1/25時点)
コメント